154件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

糸島市議会 2020-09-18 令和2年 第3回糸島市議会定例会(第6日) 本文 2020-09-18

市民のために設立した公の施設に、50人近い従業員がいる民間営利企業が登記し、公園住所電話を使って営業を行い、自社商品公園住所電話番号を印刷して、全国的に販売している現状施設私物化だと考えます。  さらに、施設としては、森林公園樋の口ハイランドフォレストアドベンチャー事業を行う営利企業にほぼ無償状態で貸し付けられ、利益追求に使われています。

古賀市議会 2020-02-10 2020-02-10 令和2年第1回臨時会(第1日) 本文

まず、この指定管理制度、これ自体の問題として、公共施設運営管理、これを営利企業である株式会社であったり民間企業に委ねるということ、このことは大きな問題だと考えております。このことは雇用者の非正規化とか、さらに、市民の皆さんへのサービス低下、こういうことも可能性が出てくるということで大きな問題と考えております。

直方市議会 2019-09-27 令和元年 9月定例会 (第7日 9月27日)

地方公務員法第38条に規定されております営利企業への従事等制限につきましては、現在の臨時的任用職員適用特別職非常勤職員適用となっておりません。会計年度任用職員はどうなるのかということでございますが、フルタイム会計年度任用職員につきましては、営利企業への従事等制限適用となりますが、パートタイム会計年度任用職員については対象外となっております。  

宗像市議会 2019-09-03 宗像市:令和元年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2019年09月03日

地方公務員法では、市職員営利企業従事したり報酬を受け取ったりすることは制限されているが、市は一昨年に独自基準を定め、公共性のある組織であれば報酬を受け取ることを認めたと。  それで市職員がどんどん活躍しているということがありますので、ぜひこういうことも大きく考えの中に入れていただきたいということをお願いします。  次に、M&A、事業承継についてです。  これは県の資料です。

古賀市議会 2019-03-20 2019-03-20 平成31年第1回定例会(第4日) 本文

ほかにも争議行為禁止営利企業等の従事制限等がございます。本市職員として、公務員全体の信用を失墜させないように、全体の奉仕者であるとの自覚と使命感を持って、正しく職務を遂行すべきものと考えております。  2点目についてお答えします。人材育成基本方針職員のあるべき姿を示しており、期待される職員像として、全体の奉仕者としての使命感倫理感とうたっております。

小郡市議会 2019-03-18 03月18日-04号

担当もいろいろヒアリングする中できちんとしたチェックシートなり書面で、これは営利企業だ、営利事業だ、これは非営利だというような、わかるような分について、今そういったチェックシート等の作成の協議を行って、早い時期にお示しできるようにしていこうというふうに今進めておるところでございます。 ○入江和隆議長 深川博英議員

福岡市議会 2019-02-18 平成31年第2委員会 開催日:2019-02-18

167 ◯ 医療介護にかかわる業務責任があり、プロセスの段階でも営利企業が入ってくることになると、さまざまな問題が起きかねない。介護認定については機械的な審査判定実態として問題化しており、各区で行っている業務を一元化することに抵抗を感じる。また、本来は職員の増員により対応すべきであり、センター化によって安上がりに済ませることに懸念がある。

春日市議会 2018-12-13 平成30年第4回定例会(第4日) 本文 2018-12-13

フルタイム勤務会計年度任用職員につきましては、正規職員同様、営利企業への従事等制限対象となり、パートタイム勤務会計年度任用職員については対象外となります。  なお、パートタイム勤務も含め、全ての会計年度任用職員に、職務専念義務信用失墜行為禁止等を含む服務規律適用され、これに違反する場合は懲戒処分等対象となります。  

大野城市議会 2018-09-20 平成30年第3回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2018-09-20

このような差はございますが、パートタイム職員については営利企業への従事、つまり兼業も今回認められるなど、多様な働き方への配慮もなされております。実態として、パートタイム職員の中には、収入などについて一定の範囲内で働くことを希望する場合も多いという実情もございます。以上でございます。 101: ◯議長白石重成) 18番、関岡議員

春日市議会 2018-07-24 平成30年地域建設委員会 本文 2018-07-24

164: ◯委員(岩渕 穣君) バス路線の話ですね、ずっと出てることだと思うんですけど、毎年毎年、要望要望ということで報告いただいてるんですけど、最終的に西鉄の判断として、営利企業ですから、ある程度の利用見込みというところがあっての開設がなされるのであればそうなんでしょうけど、ある程度そういうことで、目安みたいなっていうような、その協議の中で、この利用者数が600万人超えてくればみたいなっていう話とかっていうのは

北九州市議会 2018-06-05 06月05日-01号

第3に、今回新設された共生型サービスにより、比較的高い報酬が設定されたことで、介護保険分野営利企業障害福祉に大量に参入することが予想されます。岡山県倉敷市、広島県福山市などで就労継続支援A型事業を展開していた運営法人が、経営悪化を理由に事業所を閉鎖したことで、障害のある方を大量解雇するなど深刻な事態が発生しています。

小郡市議会 2017-09-27 09月27日-05号

次に、総合事業地域支援事業とは、社会保険と言いながらも負担なくして給付なしという保険原理を擬態化させ、要介護認定保険給付上限設定をはじめとするさまざまな給付抑制措置を組み入れたほか、利用者事業者の契約を前提とした現金給付、つまりサービス保障方式、定率1割の応益負担制国保負担の切り下げ、在宅事業営利企業参入容認など、利用者高齢者にとってみれば、必要十分な介護サービス利用を拒む構造的欠陥

宗像市議会 2017-09-06 宗像市:平成29年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2017年09月06日

また、利用料金等の増収によりまして、指定管理料が減額されるのかといったようなことにつきましては、普通考えられるのは、私企業のほうが、営利企業のほうがされる場合は、当然そういった形が起こった場合は内部留保資金として当然とどめられておかれるべきだと思っております。